活動実績

yuki-yoshida

京都府を中心に、講演や講義・お話会等の活動を不定期でおこなっています。

体調と相談しながらになりますが、今後もいろいろな活動に挑戦したいです!

講演・講義など

不登校やひきこもり、生きづらさ体験に関する講演会や、大学での特別講義などをおこなっています。
ご依頼があれば、京都以外の場所にも行かせていただきます!

支援団体のお話会

ご縁がある支援団体さんにて、自身の不登校体験や生きづらさ体験を語る「お話会」を不定期でおこなっています。
興味がある方は、ぜひ遊びに来てください!

ゆきお姉さんの日

2024年秋より「ゆきお姉さんの日」を不定期で開催させていただいています。

ゆきお姉さんの日は、京都市東山区にある居場所「京都コレカラ」で開催されているイベントのひとつです。

生きづらさを抱える方との雑談会・交流会をおこない、同じような悩みを抱える方とのつながりを広げています。

京都コレカラさんでは、ゆきお姉さんの日以外にもさまざまなお楽しみイベントが開催されています。

詳しい情報は、以下よりご確認ください。

京都コレカラ(京都市東山区)

ひきこもりや生きづらさに悩む方のための居場所です。ゲーム大会やヨガ教室、スイーツ部など、多種多様なイベントが開催されています!

京都コレカラ@ひきこもり・生きづらさの当事者団体です|note

メディア出演・記事の寄稿など

どんな話題も赤裸々に、素直に話すことがモットーです。
今後、いろんな媒体で活動していけたらいいなと思っています!

ゆき
ゆき
生きづらさマイスター
Profile
1996年生まれ。佛教大学大学院・社会学専攻社会学研究科(修士課程)修了。自身のさまざまな生きづらさ体験をもとに、ブログやSNSの発信活動や講演活動などをおこなっています。
プロフィールを読む
記事URLをコピーしました